
切手の買取は、宅配・持込・出張といくつかの方法で行えます。わざわざ店舗に行くのは面倒という人なら、宅配もしくは出張買取を利用すると良いでしょう。しかし、店舗に持ち込む場合と比較して、査定結果に影響が出ないかが気になるところではないでしょうか。この記事では買取方法別の特徴やかかるコスト、それぞれのメリットやデメリットを「ご紹介します。早速買取方法の選び方や宅配買取をおすすめする理由を見ていきましょう。 ○切手買取は宅配がベストな理由 切手買取方法の中で宅配をおすすめする理由は、大きく3つあります。 ・袋や段ボールなど梱包キットが無料 宅配買取の大きなメリットは、自宅にいながら簡単に買取を依頼できることです。宅配袋やゆうパックの伝票、申込書など必要なものはすべて買取を依頼する業者で用意してもらえるので、自分で梱包資材を準備する手間がありません。またファイルに入れたままでも査定を行ってくれる業者に依頼すれば、仕分作業も不要です。査定してもらいたい切手を送ったら、あとは家で待っていればすぐに査定結果を教えてもらえます。 ・高値が付きそうな切手は損害賠償付の発送方法で 宅配査定を選んだ場合、荷物のトラブルも気になるかと思います。宅配便やゆうパックには一定金額までの損害賠償補償があるので、必要に応じて活用しましょう。ただし損害賠償補償には上限額があります。プレミアム切手がたくさんある場合など、査定結果が高額になりそうな場合は数回に分けて発送するようにすると限度額オーバーで保証が受けられなくなるリスクを減らせます。また、切手の盗難を防ぐために品名の書き方も工夫しましょう。「アルバム」や「コレクション品」といった当たり障りがない品名を書くことで、切手が入っていること業者以外の人に知らせることなく発送できます。 ・査定金額に納得してから買取が可能 切手を送付したら必ず売らなければいけないわけではなく、査定金額を聞いてから売るか売らないかを判断できます。買取を断った場合でも査定費用がかかることはないので安心してください。もちろん、査定結果に納得できなければ、売却を止めても構いません。業者によっては買取承諾後、即日入金してくれる業者もあるので、自分が使いやすい業者に買取を依頼しましょう。 ○切手買取を宅配で利用するメリット ・人との会わなくていいため気を遣う必要がない 宅配を利用して切手の買取を依頼すれば、スタッフと顔を合わせるストレスがありません。面と向かってやり取りするとなると断りづらくなってしまいますが、宅配買取なら電話やメールで気楽に断ることが可能です。人と会うと気を遣ってしまって疲れる人や、初対面の人とはリラックスして話したできない人は宅配買取を賢く活用しましょう。 ・空き時間でできるため忙しい人に便利 宅配買取は査定してもらいたい切手をまとめて発送するだけなので、空き時間で対応できます。小さな子どもがいる家庭などは、実店舗に行くのも大変です。忙しい人の場合、店舗に行く時間が作れないということもあるでしょう。しかし、自宅ですべて完結する宅配買取なら、家事や育児の合間やすきま時間に対応できます。通勤途中のコンビニやポストから発送することもできるので、仕事をしている人もラクに買取を依頼することができるのも大きなメリットです。 ・田舎でも切手の査定をしてもらえる 「切手の買取を依頼したくても近くに買い取ってくれる業者がいない」という人にも宅配買取は喜ばれています。宅配買取なら全国どこからでも査定依頼ができるからです。宅配買取に対応している業者は切手に関する知識も豊富なので、地方の金券ショップに持ち込むよりも適正価格で買い取ってもらえる可能性があります。大切な切手を二束三文で手放してしまわないよう、切手の売却は専門業者の宅配買取を利用しましょう。 ○切手買取を持ち込むメリット 持込依頼をする場合のメリットも確認しておきましょう。 ・その場で査定、支払いが可能 店舗に切手を持ち込んで査定してもらう一番のメリットは、そばですぐに査定してもらうことができる点です。その場で現金で買い取ってもらえるので、切手を急いで処分したい人やすぐに現金が欲しい人に向いています。なお、店舗に持ち込んで買取を依頼する際は身分証明書が必要です。査定してもらいたい切手だけでなく運転免許証や保険証なども持って行くようにしましょう。 ・スタッフと顔を合わせて査定してもらえる スタッフと実際に顔を合わせることで、細かい交渉が可能になるケースもあります。大切にしてきたコレクションをやむを得ず手放すなどの場合は、店舗への持込を検討しましょう。査定担当者と直接話ができるので、査定金額の内訳や金額の根拠などを細かく聞きたい人も店舗への持ち込みがおすすめです。店舗に足を運ぶ際は、事前に電話で連絡してから訪ねるようにしましょう。 ○切手買取を出張買取してもらうメリット 自宅に来てもらって査定を受ける方法には、どんなメリットがあるのでしょうか。出張買取の特徴やメリットを確認していきましょう。 ・お店に足を運ぶ必要がない 出張買取の利用者は「直接スタッフと話したいが店舗に行く手段がない」「昼間は自宅を留守にできず、持込が難しい」などの事情がある人です。しかし、出張買取であれば、対応エリアならスタッフの方から出向いてくれるので店舗に行く手間がかかりません。出張買取は「大量の切手を持ち運ぶのは大変」「宅配はやっぱり不安」という人にも非常に適した方法です。 ・出張買取に費用がかからない 出張買取を依頼しても出張費用などの特別料金は発生しません。店舗に行く交通費や送料を気にすることなく、自宅で待っているだけで切手を売却できるのは出張買取ならではのメリットです。もちろん査定の結果に納得できない場合は、売却を止めることもできます。一方で、「スタッフさんに足を運んでもらったから……」と気後れし、査定結果に納得がいかないのに大切なコレクションを売却してしまう人もいます。出張買取は、相手が誰であれ自分の希望をはっきりと伝えることができ、スタッフと直接顔を合わせて話をするのが苦にならない人に向いた買取方法といえるでしょう。 〇まとめ この記事では、切手の買取査定を受ける方法と方法別のメリットなどを紹介しました。どの方法が良い・悪いというわけではなく、それぞれにメリット・デメリットがあるので自分のスタイルに合った方法で買取査定を依頼しましょう。業者によっては、宅配買取や出張買取を行っていない場合もあります。まずはお住いのエリアの近くに切手買取を専門に行っている業者があるかどうかチェックし、気になる業者のホームページなどで情報を収集してください。 |