おすすめ買取業者を見る

切手を売りたい方必見!
特殊切手を簡単&手間なく
高価買取
してもらう方法をご紹介します。

イチオシ!切手買取業者ランキング

口コミや体験談を基に、高価査定で満足度の高いお店をランキング形式でご紹介しています。

  1. 福ちゃん
    ★★★★★
    + 詳細を見る
     
  2. バイセル(旧スピード買取.jp)
    ★★★★
    + 詳細を見る
     
  3. 買取プレミアム
    ★★★★
    + 詳細を見る
     

特殊切手を高く売るコツとは?

特殊切手とは、特定のテーマ毎にシリーズとして発行される切手の総称です。
周期的にシリーズが出ていることから、単体よりもシリーズ全種で揃っていることが高価買取の条件となります。
単体だと額面と同額か、そこから何%という低い価格になってしまいますので、売却の際はシリーズ全種が揃っているか確認してから売るようにしましょう。
ちなみに、金券ショップはシリーズで揃っていようがプレミアが付いていようが額面からの買い取りとなりますので、10円単位の額面が多い特殊切手を高価買取されることはありません。
そのため、特殊切手のような査定が難しい切手は、きちんと価値を見てくれる切手買取専門店で売ることをおすすめします。


特殊切手の買取相場とは?

特殊切手は、切手収集ブームだった1950年代後半から1960年代の物にはそれほど高い価値は付いていませんが、それ以前に発行された物や、その年代でもシートで全種揃っていれば比較的高価で買い取ってもらえます。
ただし、特殊切手は一番古い物でも1936年頃なので、全種美品で揃っていても10万円などの高額になることはないと思ってください。
相場としては大体数百円~高くて数万円程度ですが、それでも金券ショップへ持ち込んだり、郵便局で手数料を払って普通切手に変えたりするよりかはお得ですので、少しでも高く買い取ってもらいたい場合は、以下でおすすめしているいくつかの切手買取専門店で一度査定してもらうと良いでしょう。

特殊切手の豆知識

高価買取が期待できる特殊切手とは?

第一次国立公園切手(戦前)
こちらは1936年~1941年に発行された、日本で初めての特殊切手です。
単片と小型シートの2種類が発行されており、バラは32種、小型シートは7種あります。
70年以上も前の切手なので、美品で全種揃っていることは難しいかと思いますが、32種揃っている状態だと20,000~50,000円程の価格が見込めます。
小型シートは種類によって価値が1,000円から数万円と大きく変動しますので、一度切手買取専門店で査定してもらうと良いでしょう。
ちなみに、第一次国立公園切手は戦後にも発行されていますが、戦前の方が価値は高くなっています。
別府観光切手
別府観光切手は1949年に観光地シリーズとして発行された特殊切手で、図柄に別府港と高崎山が描かれているのが特徴です。
額面は2円と5円の2種類が発行されており、シートだと2,000~5,000円の価値があります。
第一次国立公園切手(戦後)
こちらは1949年~1956年に発行された特殊切手です。
額面は全部で38種、小型シートは13種ありますが、全て揃っている状態でも価格は数千円程度で、ともに戦前の第一次国立公園切手よりも価値は低くなっています。
文化人切手(第一次)
第一次文化人切手は1949年~1952年に発行された特殊切手で、野口英世や夏目漱石、正岡子規といった文化人の肖像が描かれているのが特徴です。
全18種が発行されており、こちらは全種揃っていなくても単体で各種1,000円前後の価格が見込めます。
特に西周の切手は価値が高く、美品であれば5,000~6,000円にもなりますので、全種揃っていれば20,000円以上の価格になることもあります。
観光地百選切手
観光地百選切手は日本の観光地の風景が描かれた特殊切手で、1951年~1953年にわたって全20種が発行されました。
ちなみに観光地のデザインは、毎日新聞が開催した投票の10部門の中から、それぞれ1位に輝いたものが選ばれています。
こちらは単体だと各種1,000円前後ですが、「日本平24円」の切手だけは発行枚数が少なかったこともあり、15,000円前後の価値が付いています。
そのため、全種揃っていれば30,000~35,000円程の価格が期待できます。
国定公園切手
こちらは国定公園をテーマに、1958年から15年もの歳月をかけて発行された特殊切手です。
それだけの長期間だったため発行された数は全59種とかなり多く、当時集めていた人は大変だったと思います。
こちらは単片だと各種数十円程の価値ですが、シートだと500~4,000円前後になり、59種全て揃っていれば40,000円前後とかなりの高価買取になります。
花シリーズ
花シリーズは1961年から1年間で12種が発行された特殊切手で、スイセンやツバキ、ヤマザクラなどの美しい花が描かれています。
こちらも単片だと数十円程の価値しかありませんが、シートだと各種1,000円前後、一番高いスイセンなら4,000円前後の価値があります。
つまり単純計算でも全種揃っていれば15,000円前後になりますので、売却の際は切り離さずにまとめて保管しておきましょう。
日本三景
こちらは1960年に発行された特殊切手で、図柄には日本三景の松島・天橋立・宮島が描かれています。全3種しかないので他のシリーズよりも集めやすく、全種揃っているという人も多いのではないでしょうか。
そのため単片だと全種でも100円程にしかなりませんが、シートだと一気に値が上がって各種2,000円前後になりますので、まとめて売れば6,000前後での買取が期待できます。
鳥シリーズ
鳥シリーズは1963年~1964年の1年間に発行された特殊切手で、日本に生息する野鳥がテーマとなっています。
額面は全て10円で、ルリカケス・ライチョウ・キジバト・コウノトリ・ウグイス・ホオジロといった全6種の野鳥が描かれています。
こちらは単片だと20~30円程ですが、シートであれば各種300~400円程の価値になります。
他の特殊切手と比べると安価ではありますが、額面が10円ということを考えれば結構良い価格ではないでしょうか。
魚介シリーズ
魚介シリーズは1966年~1967年の1年間に発行された特殊切手で、日本の魚介類12種がテーマとなっています。
また、1964年に郵便の国際機関である万国郵便連合(UPU)にて、切手にローマ字で国・地域名を表記することが採択されたため、この切手からNIPPONの文字が入っています。
額面は10円と15円の2種類があり、単片だとそれぞれ20~30円程ですが、シートだと10円で400円前後、15円だと少し上がって600円前後の価格になります。
古典芸能シリーズ
古典芸能シリーズは歌舞伎・雅楽・文楽・能をテーマにした特殊切手で、1970年~1972年の2年間に各種3種類、合計12種が発行されました。
額面は15円・20円・50円となっており、こちらも単片だと1枚辺り数十円程度ですが、全種揃っていれば400円前後になります。
尚、シートだと各種1,500円前後まで上がるので、12種揃っていなくても結構良い価格になります。
昔ばなしシリーズ
昔ばなしシリーズは日本の昔話をテーマにした特殊切手で、1973年~1975年にかけて全21種が発行されました。
花さかじじい・鶴の恩返し・一寸法師・かぐや姫・こぶとり爺さん・浦島太郎・ねずみ浄土の物語のワンシーンが3種類ずつ発行されており、揃えるとまるで子供の頃読んだ絵本のようになります。
こちらは単片でも21種全て揃っていれば400円程になり、シートだと各種1,500円前後になりますので、全7集まとめ売りがおすすめです。
自然保護シリーズ
自然保護シリーズは日本に生息する動物や植物、昆虫をテーマにした特殊切手で、1974年~1978年にかけて全20種が発行されました。
額面は20円と50円の2種類で、20円だと単片で20~30円、50円だと50~70円程なので、20種あっても買取価格は約1,000円ですが、シートであれば価格は10倍以上に上がり、20円で500円前後、50円だと1,000円程になります。
SLシリーズ
SLシリーズは1974年~1975年にかけて発行された特殊切手で、日本の蒸気機関車10種が2種類毎にペアで発行されています。
ペアで全5集となっており、額面は全て20円で統一されているのが特徴です。
こちらは単片ペアで50円程、全5集セットで300円程ですが、シートだと価値が上がって1ペアで500円程になります。
そのためバラで売るよりは、できるだけペアにして売った方がお得です。
船シリーズ
船シリーズは1975年~1976年にかけて発行された特殊切手で、日本の各時代の船舶がテーマとなっています。
こちらもSLシリーズと同様に2種ペアで発行されており、額面は20円と50円の全12種になります。
買取価格は20円だと単片ペアで50円、50円だと単片ペアで100円程度ですが、シートであれば20円で500円、50円で1,000円前後になりますので、売却の際は切り離さないようにしておきましょう。
国宝シリーズ(第二次)
第二次国宝シリーズは1976年~1978年にかけて発行された特殊切手で、清水寺や鳥獣人物戯画などの国宝がテーマとなっています。
ちなみに第一次が1967年~1969年に発行されていますが、価値は第二次よりも低くなっています。
額面は50円と100円の2種類で、単片だと額面と同じぐらいにしかなりませんが、シートだと1,000円前後になりますので、全16種揃っていれば結構良い価格での買取が期待できます。
相撲絵シリーズ
相撲絵シリーズは1978年~1979年にかけて発行された特殊切手で、相撲絵をテーマに各3種、全5集の合計15種が発行されています。
額面は全て50円で、2種ペアになっているものと単体のものがあります。
買取価格は単片だと額面程度にしかなりませんが、ペアだと1枚辺り120円程になり、シートであれば1,000円以上の価値になります。
そのため、こちらも売却の際は全5集セットで売ることをおすすめします。

このように、特殊切手は単片だと額面以上の価値は付きにくいのですが、シリーズで揃っていれば数千円~1万円以上の高価買取が期待できます。

また、特殊切手はバラでも高価な記念切手や中国切手と違って、シートで売ることが一番高くなりますので、売却を考えている場合は絶対に切り離さずに全種揃えた状態で売るようにしましょう。